板橋区大山にあるオレンジの不動産屋アメニシティの日常
blog洋食+ケーキ+パン「タカセ板橋店」
東武東上線・都営三田線・JR埼京線の3路線の駅が最も接近している板橋区の便利エリアは板橋1丁目です。
その好立地に名店タカセ板橋店があります。
タカセは池袋に本店があって創業が大正9年ととんでもない老舗です。
パンの製造販売から始まって、東京大空襲で戦災を被り一時休業。
その翌年から再開業して現在では池袋に3店舗、板橋に1店舗、巣鴨に1店舗かまえる洋菓子店&レストランです。
ちなみに店名タカセの由来は、創業者の出身地が香川県三豊市高瀬町でその地名からきているそうです。
場所は東武東上線「下板橋駅」から徒歩約3分、都営三田線「新板橋駅」から徒歩約7分、JR埼京線「板橋駅」から徒歩約5分でのところにあります。
タカセ板橋店は同じ建物内に洋食レストランと洋菓子店があります。
入口も2つありますし、なんなら店内で行き来もできます。
今回はランチでレストランの方に行ってみました。
メニューのディスプレイがあると食欲がそそります。
店員さんの接客も丁寧で心遣いを感じられ、さすが老舗の安定感です。
タカセのランチを食べてみた
タカセのレストランメニューは洋食がメインで肉やフライ系が多いです。
今回はお店の名前が入っているタカセステーキ弁当を注文しました。
大きい黒塗りの弁当箱が出てきて味噌汁も付いています。
ステーキのレアの加減がちょうどよく柔らかくておいしいです!
量も結構あり食べ終わると満腹感あります。
別日で食べたタカセ弁当も野菜・肉・魚介がバランスよく入っていておいしかったです。
せっかくタカセに来たのでここはやはりケーキも食べないと、という事でケーキセットのフルーツロールを注文。
甘さも程よくお店の雰囲気とマッチした上品な味ですね。
他のケーキも食べたくなります。
締めはケーキセットのアイスコーヒー。
こちらが洋菓子店の入口で、パンやケーキをテイクアウトで買えますしカフェ・喫茶店としても利用できます。
長年営業されているお店なので、地元の住民は誕生日やクリスマスなどの特別な日にタカセで外食という使い方も多いです。
ディナーを食べてその後にすぐケーキ登場なんて最高ですね。
まさに洋食レストランと洋菓子店のハイブリット!
長年地元に愛され続けてきたタカセさんは料理もおもてなしも満足なお店です。
レストラン タカセ板橋店
東京都板橋区板橋1-37-10
電話:03-3962-7301
営業時間 喫茶コーナー9:00~20:00 レストラン11:00~20:00
定休日:なし
板橋区に地域密着の不動産会社
株式会社アメニシティ
【公式】賃貸・売買ホームページ
【大家様向け】賃貸管理ホームページ
Facebookはこちら
Instagramはこちら

関連した記事を読む
- 2022/08/14
- 2022/08/12
- 2022/08/01
- 2022/07/24