株式会社アメニシティ
板橋区大山にあるオレンジの不動産屋アメニシティの日常
blog 2018年07月28日
ブログ
板橋区のゴミ出しは意外と便利?
賃貸借契約の説明をお客様にする時、その物件のゴミ出しルールについても説明します。
集積場所は○○、可燃ゴミは○曜日、不燃ゴミは〇曜日などを伝え、しっかりと守ってもらうようにします。
ここを適当にすると入居後にゴミ出しルール違反が頻繁に起こり、大家様や近隣住民から苦情が来たりもするので、大切な説明のひとつです。
板橋区のゴミ出し環境は他よりいい?
板橋区外に住んでいた人が、板橋区に初めて住む時によく言われる事があります。
①可燃ゴミは週3回も出せるんですね。
②けっこう幅広く可燃ゴミとして出せるんですね。
③指定のゴミ袋を使わなくていいんですね。
今までいろいろな人と話していて分かった事は、どうやら板橋区のゴミ捨てルールは他の市区町村よりも割と便利で楽なようです。
可燃ゴミの収集回数で一般的なのは週2回ですが、板橋区は週3回です。
プラスチック類なども板橋区では分別せずに可燃ゴミとして出せます。
指定のゴミ袋はなく半透明の袋であれば板橋区は大丈夫です。
もともと板橋区に長く住んでいる人にとっては普通と思っていたゴミ出しルールが、他の市区町村のルールと比べると便利だった事に気付かされますね。
ただし便利であっても最低限守らなければならないルールは板橋区でもあります。(分別やゴミ出しの時間など)
どこでも必ず起きているゴミ出しルール違反問題。
板橋区でも便利さに甘えず、ルールやマナーを守ってゴミ出しをしましょう。
やってはいけないゴミの捨て方
板橋区に地域密着の不動産会社
株式会社アメニシティ
【公式】賃貸・売買ホームページ
【大家様向け】賃貸管理ホームページ
Facebookはこちら
Instagramはこちら
この記事を書いた人
山口 輝成

板橋区で生まれ育ち、愛着があるこの街で不動産会社を設立しました。
「理想の住まいを見つけるには信頼できる不動産会社に出会う事」
その信頼に応える為、お客様へ最適な物件情報、住まいの役立つ知識を、真心込めてご提供致します。
関連した記事を読む
- 2023/11/23
- 2023/11/05
- 2023/10/17
- 2023/10/13