板橋区大山にあるオレンジの不動産屋アメニシティの日常
blog板橋区立 熱帯環境植物館(ねったいかん)
板橋区高島平8丁目にある板橋区立 熱帯環境植物館。
通称「ねったいかん」とも呼ばれています。
【東南アジアの熱帯雨林】をミニ水族館、温室、冷室で再現していて、割安な入館料なのに見ごたえたっぷりの植物館です。
場所は東京都板橋区高島平8-29-2。
都営三田線「高島平駅」東口から徒歩7分です。
敷地内に駐車場はないので、車で来た場合は近隣のコインパーキングを利用しましょう。
入口を入ると天井が高くて開放感のあるホール。
ここで入場券を購入します。
大人が1人260円。
小・中学生か、65才以上が1人130円。
しかも毎週土曜・日曜、そして区立小学校の夏休みは小・中学生の入館料は無料!
熱帯環境植物館は地下1階から地上2階へ上がりながら進んで行きます。
エレベーターも付いていて車椅子の方でも安心して見学できます。
ねったいかんのミニ水族館
まずはミニ水族館。
植物館と聞いていて、いきなり水族館があるので少し意外でした。
海水、汽水、淡水の3種類の水域に分かれていて、東南アジアを中心とした魚や生き物が約150種2500匹展示されています。
名前を一般公募して『ロッキー』と命名されたそうです。
こちらは淡水コーナー。
東南アジアのチャオプラヤ川周辺にすむ世界最大の淡水エイ!
ねったいかんの温室
ここからは温室。
急に密林へ迷い込んだようなドキドキ感。
普段見かけないような植物がたくさん生い茂っています。
熱帯環境植物館のホームページ内に植物図鑑というページがあります。
ここに植えられている植物の詳細情報を見ることができますよ。
熱帯環境植物館の温室は、板橋清掃工場の余熱を利用。
ゴミを燃やした際に出る高温の排ガスを利用して温水を作り、運ばれた温水で温室内の気温を保っています。
ニッパヤシの葉で屋根を葺いています。
アジア最大のリクガメ!
愛称は『ムッちゃん』です。
立体的な順路になっているので、最初に見た背の高い植物を違う視点からも見られます。
ねったいかんの冷室
この冷室は、雨や霧の多い熱帯の山地の雲霧林(うんむりん)を再現しています。
食虫植物のウツボカズラも見られます。
涼しくて夏に最適です。
このように各植物に説明板があるので、とてもわかりやすいですね。
ねったいかんの展示室
ここでは年間を通じて熱帯環境や植物、生きものについて楽しく学べる企画展示を開催しています。
これは子供が興味を持ちそうな標本。
子供にもわかりやすい説明となっていて、夏休みの自由研究のネタにもなりそう。
熱帯雨林の生態系や人びとの生活、熱帯雨林の破壊と修復の現状を紹介しています。
東南アジアの昆虫標本のジオラマ展示もあります。
熱帯雨林、植物、園芸、東南アジアに関する書籍などを閲覧できます。
温室を一望できる場所。
一通り見終わっての感想は...
なかなかの見ごたえでした!
熱帯雨林の減少が気候変動の原因となって、多様な生物の生態系の破壊につながってしまうそうで、熱帯雨林は重要なものだという事がよくわかりました。
これが大人260円だなんて。
大満足ですね。
大人も子供も楽しめて、さらに勉強にもなる場所。
是非一度は行ってもらいたい板橋区が誇る施設です。
板橋区立 熱帯環境植物館(ねったいかん)
東京都板橋区高島平8-29-2
電話番号 03-5920-1131
開館時間 10:00~18:00
休館日 月曜・年末年始
ホームページはこちら
Facebookはこちら
※記事は掲載時の内容ですので、その後変更されている場合もあります。
板橋区に地域密着の不動産会社
株式会社アメニシティ
【公式】賃貸・売買ホームページ
【大家様向け】賃貸管理ホームページ
Facebookはこちら
Instagramはこちら
関連した記事を読む
- 2024/10/25
- 2024/10/17
- 2024/10/11
- 2024/10/02