板橋区大山にあるオレンジの不動産屋アメニシティの日常
blog浴室混合水栓の吐水管から漏水
先日、賃貸管理をしているマンションの入居者様から連絡がありました。
「浴室の水栓ハンドルをしっかり締めても吐水管から水がポタポタ垂れてきます。」とのこと。
電話で聞いた状況によると、弊社が持っている部品で交換すればすぐに直る可能性もあったので、まずはすぐに訪問しました。
この部屋の浴室は3点式ユニットバスで、水栓は水とお湯のハンドルが分かれている2ハンドル混合水栓です。
この部分から水がポタポタと垂れています。
この症状の場合、大体が水栓ハンドルで水をせき止める役割のコマパッキン(ケレップ)という部品のゴムが摩耗していている事が漏水の原因です。
よって新しいコマパッキン(ケレップ)に交換する事で直る可能性が高いです。
まず作業前の準備として、水道の元栓を閉めましょう。
ハンドルの上に付いているキャップを外します。
キャップの脇に穴が開いているので、そこに細い金具を差し込んで持ち上げれば簡単に取れます。
※この後いくつかの部品を外すので、誤って洗面台の排水口に部品を落としても大丈夫なようにゴム栓で蓋をしておきます。
キャップを外すとビスが見えるので、そのビスをプラスドライバーを使って緩めます。
ハンドルを外すと水量を調節する為の部品(スピンドル)が見えます。
そのスピンドルの下にあるキャップナットをプライヤーやモンキーレンチで緩めます。
キャップナットを緩めるとスピンドルと一緒に外れます。
中に棒の先端が見えます。
この棒をつまんで取り出すと...
これがコマパッキン(ケレップ)です。
これの下側のゴムが摩耗してくると水が止まらなくなるんですね。
これが新しいコマパッキン(ケレップ)。
ホームセンターやネット通販で1個数百円くらいで買えます。
これを同じ所に入れます。
スピンドルを戻します。
ハンドルを戻します。
ビスを締め直します。
キャップを戻します。
水道の元栓を開栓して吐水管から漏水がないかを確認して完了です。
今回はお湯のハンドルのコマパッキン(ケレップ)が漏水の原因でしたが、このタイミングで水のハンドルのコマパッキン(ケレップ)も一緒に交換してしまう方が効率的です。
入居者様のお困りごとに迅速に対応できて良かったです。
板橋区に地域密着の不動産会社
株式会社アメニシティ
【公式】賃貸・売買ホームページ
【大家様向け】賃貸管理ホームページ
Facebookはこちら
Instagramはこちら
関連した記事を読む
- 2024/09/10
- 2024/08/25
- 2024/08/10
- 2024/08/05