板橋区大山にあるオレンジの不動産屋アメニシティの日常
blogキッチン水栓だけ水流が弱い
先日、管理物件の入居者様から「キッチン水栓だけ水流が弱くなってしまいました。」と連絡がありました。
この場合、いくつか原因が考えられるので状況確認も兼ねて訪問しました。
まず現地で確認すること。
①建物の受水槽清掃などを実施していて一時的な断水はしていないか?
②水道メーターバルブが閉まっていないか?
③給湯器が故障していないか?
④浴室、洗面台、トイレ給水の水流は弱くないか?
上記を確認しましたが特に異常はなく、入居者様のおっしゃる通りキッチン水栓のみ水流が弱い状態でした。
キッチン水栓自体も目視では特に異常らしい症状は見当たりません。
こうなると最後はメーカー修理担当に点検してもらう事になってしまうのですが、その前に弊社で確認できる事があります。
それは水栓内部の簡易部品の洗浄です。
この簡易部品に汚れやカスが詰まって水の流れが悪くなっている可能性があるので、そこを確認してみることに。
フィルターのお手入れ
キッチン水栓もいろいろな種類があるので、全ての種類に当てはまる手入れ方法ではありませんのでご了承ください。
今回はTOTOのキッチン用水栓【TKGG31EB】のお手入れ方法です。
このキッチン水栓はシャワーヘッド部分が回転するので、下部が見えるように回します。
そこに止め輪という部品が差し込まれています。
この止め輪をマイナスドライバーなどで引っ掛けて取り外します。
するとシャワーヘッド部分が取れて、継手部分が見えるようになります。
ここにフィルターという網目状の金具が付いていて、ここにゴミやカスが溜まって水の流れを遮っている場合があります。
結構汚れていました。
これをブラシや指でこすりながら取り除いていきます。
網目がしっかり見えるくらい綺麗になりました。
これを元のように戻します。
吐水口のお手入れ
もう1ヶ所お手入れできる所があります。
シャワーヘッドの吐水部分の中央に吐水口キャップがあります。
その2つの溝に平板形状の物(バターナイフなど)を差し込み、右に回して緩めます。
吐水口キャップを外すと小さい網が3枚重なっていて、これを取り出します。
この網にも蓄積したゴミが付着しています。
その後、散水板・切替リング・散水ノズルを外して、全ての部品をブラシや指で洗います。
これだけ付着物が付いていました。
部品が綺麗になったら元の状態に戻します。
改めて水を出してみると水流が通常の強さに戻りました。
原因はフィルターと吐水口の部品にゴミが蓄積していて水の流れを妨げていたようです。
このお手入れについては、今回は弊社が行ないましたが、本来は借主である入居者様が定期的に行う部分になります。
エアコンのフィルター掃除などと同じ考え方ですね。
結果的に設備の故障とかではなかったので、借主様にもすぐ改善したと喜んでもらい、貸主様に修理や交換の費用がかからなくてよかったです。
板橋区に地域密着の不動産会社
株式会社アメニシティ
【公式】賃貸・売買ホームページ
【大家様向け】賃貸管理ホームページ
関連した記事を読む
- 2024/10/25
- 2024/10/17
- 2024/10/11
- 2024/10/02